top of page


新図書館ワークショップ
2026年の完成、開館に向けて“海のみえる図書館”の建設が着々と進んでいます。 『すべての市民が多様に使うサードプレイス 市民参加でまぶしい図書館』を目指し、市民の皆さんの意見を集うワークショップをおこないながらより良い施設になるよう、準備を進めて参りたいと考えています。...
5月4日




教育版マインクラフト協力型イベント「とらわれの姫を救え!」
#教育版マインクラフト イベントのご案内⛏️ 🏆アンプロカップ キャラバンin岡山 👑とらわれの姫を助けよう!👸 開催日時:2025年5月11日(日) 10:15-16:30 💎第1回 10:15-11:30 (受付10:00)...
5月2日


ユースワーカー研修 in 放課後スペースINBase
【ユースワーカー研修実施します!】 NPO法人f.saloonは備前市内で複数のユースセンターを運営していますが、そこに関わる「ユースワーカー」の合同研修をはじめて実施します。 第1回目の内容は「ユースワーカーの役割と基本理解」ということで、入門編の内容になっておりますので...
4月22日


片上のみんなで夜ごはん
備前市こどもの居場所ネットワーク拠点ができました。 多世代交流拠点を目指す「みらいカフェ」 岡山県も備前市も、これからの地域づくりの未来のために「こどもの居場所」を作っていく方針で、備前の片上にも、もう一つ開設することになりました。...
4月16日


シャイニィ瀬戸内VBC男子バレーボール体験会
日時・場所 4月22日(火) 18:30〜19:30 西鶴山小学校(岡山県備前市畠田53) 4月26日(土) 14:00〜15:00 片上小学校(岡山県備前市西片上335) 対象 小学1年生〜6年生の男子 連絡先 松本監督 電話番号:090-4698-9034...
4月15日


新しいINBaseってどういう仕組みなの?
【新しいINBaseってどういう仕組みなの?】 ということを聞かれることが多いですし、少し複雑になっているので、近所や関係者に配布するお手紙を作りました。 まず場所としては、旧伊部公民館のすぐ隣の倉庫物件の2階です。地元の人以外はどこやねんって感じかと思いますが、伊部駅から...
4月9日


第13回閑谷マルシェ
閑谷学校よりお知らせです。 4月20日(日)に第13回閑谷マルシェを開催します! 今回のマルシェは「備前蚤の市」実行委員会とのコラボ開催になります! 当日は県内外から骨董屋さんが集まりますので、骨董やアンティーク品に興味がある人はぜひお越しください!...
4月9日


【新】放課後スペースINBase準備会!
10代の居場所「放課後スペースINBase」が移転オープンします! 新しいテーマは「10代が自分たちで作る居場所」。 オープンはまだ先ですが、まさに準備から自分たちで場所をつくりたい!という人はこの日に来て、必要&欲しいもの・ことを考えましょう! 【対象】 中学生・高校生...
3月20日




不登校におけるアンケートご協力のお願い
【保護者の皆様へ】 日頃より、お子さまの教育・成長にお力添えいただき、誠にありがとうございます。 このたび、私たちは不登校の実態やその背景をより深く理解し、必要な支援策を考えるためのアンケート調査を実施することになりました。 不登校の状況やご家庭でのご意見をお伺いするこ...
3月4日


第12回閑谷マルシェ
閑谷学校よりお知らせです。 3月16日(日)に第12回閑谷マルシェを開催します! 早春の時期を迎え閑谷の史跡内でも椿が色づき始めるこの季節、美味しいグルメや手作り雑貨、温もりあふれるカフェやワークショップ等を楽しめる出店者を34店舗迎えマルシェが開催されます。...
3月4日


備前・片上ひなめぐり「まちかどピアノ」
備前・片上ひなめぐり開催中の3月1日、2日に、備前市役所玄関ロビーのピアノで、どなた様でも自由に演奏をお楽しみいただける「街角ピアノ」イベントを開催します。 得意な曲、練習中の曲、お友達との連弾、他の楽器と一緒にコラボ。楽しみ方は色々です。...
2月24日


第11回閑谷マルシェ
閑谷学校よりお知らせです。 2月16日(日)に第11回閑谷マルシェを開催します! 今回のマルシェにはこの季節に嬉しいアツアツのラーメン、ピリ辛担々麺、味しみおでん など、体の芯から温まるグルメが勢ぞろい! また手作り雑貨や子供たちの楽しめるお店の出店もあり、好評の暖房休憩所...
2月5日


大人のしゃべりBAR 第7回
備前のヒト・コト語るmeetup大人のしゃべりBAR 第7回を開催 2/2(日)のテーマは【船乗りになれるまち-日生の海運-】 【海運業界で 日生(ひなせ) を知らない人はいない】 牡蠣やカキオコで有名な日生ですが、実は海運業も盛んそんな日生に誕生した、船員育成を専門とす...
1月21日


楽しい金融ワクワク講座(公民館講座)
小学4年生~中学2年生を対象に「楽しい金融、ワクワク講座」(全2回)を開催します。 大学生と一緒に、身近なところに存在するお金について楽しく学びませんか。 ※本講座は片上まなび塾内で実施します。 日時 ①2月1日(土)10:30~11:30...
1月21日


【ICTで学びはもっと楽しくなる!】読み書き×ICT 親子ワークショップ
読み書きに苦手さを感じているお子さん向けに、ICT機器を使い学習の助けとなる使い方を学ぶワークショップを実施します。 日程 2月16日(日) 10:00〜11:30 場所 放課後スペースインベース 備前市伊部1681-3 ※ 駐車場について...
1月14日


備前市新図書館【市民ワークショップ】参加者募集!
“海のみえる図書館”の建設工事がスタートしました。 『すべての市民が多様に使うサードプレイス 市民参加でまぶしい図書館』を目指し、市民の皆さんの意見を集うワークショップをおこないながらより良い施設になるよう、準備を進めて参りたいと考えています。...
2024年12月24日
bottom of page